米津玄師さんが素晴らしすぎて、始めて聴いた曲で泣いて、それからハマっていった話

私が米津玄師さんを始めて知ったのは、YouTubeの自動連続再生でたまたま流れた「アイネクライネ」という曲でした。その曲を始めて聴いた時、感動のあまり泣いてしまいました。この人はなんて素敵な曲を作るんだろうと思ったんです。

それから、米津さん(以下、米津玄師さんをこう呼びます)の曲を片っ端からYouTubeで検索して聴いてみました。そうしたら、「この人、神か」と思うほど好きなアーティストさんになりました。絵も描ける、詩も書ける、曲も作れる。私はなんでもっと早く米津さんを知ることが出来なかったんだろうと後悔するほどにとても素敵なアーティストさんなんです。

元々米津さんは「ハチ」という名義でボーカロイドで曲を作成していました。「マトリョシカ」や「パンダヒーロー」、「ドーナツホール」などが有名なのですが、私は恥ずかしながら、「マトリョシカ」しかあまり良く聴いたことがありませんでした。

ハチ=米津玄師というのは今でこそそれなりに浸透してきていると私は感じるのですが、ハチ名義で作った曲を米津さんがセルフカバーしたところ、「有名なPさん(ボーカロイドで曲を作る人の多くをそう呼びます)の曲をお前がセルフカバーと言うな」と何も知らない人から言われてしまったのだそうです。それを知ったときは、なんだか悲しい気持ちになりました。米津さん本人が一番悲しかったでしょうけれど。

DAOKOさんと一緒に歌っている「打ち上げ花火」は、「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の主題歌に使われているのでご存知の方も多いのではないでしょうか。映像ととてもマッチしたYouTubeのミュージックビデオは、何と一億回再生を超えています。

「夏になったら聴きたくなる」という人が大半だと思いますが、季節を問わずこの動画を観ている人が私以外にも居て欲しいです。

「Lemon」は、ドラマ「アンナチュラル」の主題歌に起用されたので、そこから米津さんを知ったという方も多いのではないでしょうか。米津さんの曲は物語のようになっていて、「あたしはゆうれい」という曲の歌詞に出てくる「ひたすら心に檸檬を抱いた」という部分から「レモン」が繋がります。ちなみに、「あたしはゆうれい」は、今のところYouTubeには上がっていないので、気になる方はアルバム(Bremen)をチェックしてみてください。

ポップにロックにバラード、どんな曲もマルチに作れる米津さんは本当に凄いです。そんな米津さん、高身長でとても指が綺麗で華奢です。片目を隠すような髪形をしている所に「ミステリアスで素敵」と惹かれる女性も多いようです。私は見た目を知らずに曲だけから入ったのですが、確かに容姿も素敵なんだなと思いました。

これだけ米津さんの良さを伝えたいと思っている私ですが、「米津さんの曲でオススメを教えて」と言われたら返答に困ります。何故かって、どれも素敵だからとにかく全部聴いてみてとなってしまうからです。

私が米津さんを知った「アイネクライネ」は勿論オススメしたいし、「春雷」や「LOSER」なんかもとても好きです。前述した「あたしはゆうれい」なんかも大好きです。それぞれの曲調はどれもアップテンポだったり、しっとりしていたり、一見統一感が見えないようで実は「米津さん」という一人のアーティストなんだと、何故かしっくり来るんです。

「50代のおっさんでもファンになりました」というコメントをYouTubeで見かけました。老若男女問わず米津さんに魅了される人が、今までも、これからも、増えていくだろうし増えていってほしいと切に思いました。

今はCDを買わずともネット環境とパソコンやスマホタブレットさえあればYouTubeで音楽を聴けてしまう時代なので、CDの売り上げが低迷しているそうです。

レンタルでも良いです。身近にアルバムを持っているという方が居たらその方から借りてももちろん良いと思います。是非、米津さんを聴いてみてください。あなたの心に響いたり、寄り添ったり、そういう曲をきっと米津さんが歌っている。そんな気がしてならないのです。最後まで読んでくださってありがとうございました。